3月26日、茨城県連は第3回定期大会を水戸市内で開催しました。

 大会には、郡司彰参院議員、青山大人衆院議員、小沼巧参院議員や自治体議員、党員から選出された代議員など60人が出席し、来賓には党本部から馬淵澄夫国会対策委員長、連合茨城の内山裕会長が駆けつけました。


 馬淵国対委員長はあいさつで、党本部では泉代表をはじめとする新体制や、国会の状況として、ウクライナ情勢による外交安全保障や物価高騰に言及し、年金受給者への一律5000円給付など、与党の極めて中途半端な対応を批判しました。

 また、かつて何度も来県し、各級議員と連携しながら選挙を闘った取り組みに触れ、「この茨城県が与野党伯仲の最前線になっていただけるよう、全力を尽くしていただきたい」と力を込めました。


 大会で新県連代表に選出された青山衆院議員は、郡司前県連代表の24年間にわたる議員活動の功績を称え、「私たちは立憲民主党の綱領を実現するために集まった仲間。現政権に対するチェック機能を強化し、我々が求める社会像を世間一般に広めていくことが責務だ」と述べました。

 その上で、4月の小美玉市議会議員補欠選挙(4月17日投票)において、中山としおさんを公認候補として擁立したことに触れ、「一つひとつ地道に党の旗を立てて、われわれの仲間を増やしていきたい」と力強く訴えました。


 また、今期限りで後進に道を譲ることを表明した郡司参院議員は、県連顧問に就任し、「引退するのは議員としての活動。政治を変える思いはこれからも持ち続けていく」と、引き続き県連とともに活動していく決意を述べました。