持続可能な社会ビジョン創造委員会Vision for a Sustainable Society








有識者の皆さんを交え、社会の基本構想を議論し、中長期のビジョンを策定することを目的に、立憲民主党は「持続可能な社会ビジョン創造委員会」を設置し、1月28日に第1回会議をスタートして以降、さまざまに議論を重ねてきました。
そして、この度、ビジョン22が取りまとめられ、泉健太代表が5月20日の代表会見で発表しました。全文は下の「ビジョン22」バナーから御覧ください。
関連記事
設置趣旨
立憲民主党綱領に掲げる「公正で透明な社会システムを通じて、人間の営みと基本的人権を尊重した自由な社会」、「一人ひとりが個人として尊重され、多様な価値観や生き方を認め、互いに支え合いつつ、すべての人に居場所と出番のある共生社会」を具現化するための中長期ビジョンを策定する。
構成(2022年1月)
会長 | 泉 健太 | 代表 |
---|---|---|
会長代行 | 逢坂 誠二 | 代表代行 |
会長代理 | 西村 ちなみ | 幹事長 |
委員会委員 | 井手 英策 | 慶應義塾大学経済学部教授 |
井上 紗彩 | 高校三年生 | |
大林 ミカ | 自然エネルギー財団事業局長 | |
片山 善博 | 早稲田大学教授(元総務大臣、元鳥取県知事) | |
慶野 英里名 | 一般社団法人クロスオーバーキャリア理事長 | |
駒村 康平 | 慶応義塾大学経済学部教授 | |
野中 ともよ | NPO法人ガイア・イニシアティブ代表 | |
水野 和夫 | 法政大学教授 | |
諸富 徹 | 京都大学大学院経済学研究科教授 | |
山田 夏子 | 一般社団法人グラフィックファシリテーション協会代表理事 | |
コーディネーター | 本間 正人 | 京都芸術大学教授 |
幹事 | 中川 正春 | 憲法調査会長 |
大串 博志 | 税制調査会長 | |
大島 敦 | 経済・産業政策調査会長 | |
牧 義夫 | 社会保障調査会長 | |
田嶋 要 | 環境エネルギー調査会長 | |
末松 義規 | 外交・安保・主権調査会長 | |
菊田 真紀子 | 教育調査会長 | |
福田 昭夫 | 地域活性化調査会長 | |
事務局長 | 小川 淳也 | 政務調査会長 |
事務局長代理 | 川田 龍平 | 政務調査会長代理 |
事務局次長 | 小西 洋之 | 政調副会長 |
事務局 | 山内 康一 | 前衆議院議員 |