■6月13日(木)

07:00
泉健太代表
ニッポン放送「飯田浩司のOK!Kozy Up」生出演
ニッポン放送 千代田区有楽町1-9-3
「激論!Wコメンテーターウィーク 永田町夏の陣」(仮)

07:00
岡田克也幹事長
朝立ち
JR大井町駅デッキ上
(東京4区/阿部ゆみこ総支部長)

08:00
①会派厚生労働部門・会派内閣部門(消費者問題)、党雇用問題対策PT合同会議、②会派厚生労働部門会議、③会派厚生労働部門・会派農林水産部門合同会議
衆第二会館(B2F)立憲民主党会議室
<会派厚生労働部門・会派内閣部門(消費者問題)、党雇用問題対策PT合同会議>
自治体におけるカスタマーハラスメントの実態や対策について、全日本自治団体労働組合よりヒアリング
消費者の立場から見たカスタマーハラスメント対策について、主婦連合会よりヒアリング
「カスタマーハラスメント対策のための法改正等を求める要請」(案)について、とりまとめ
<会派厚生労働部門会議>
介護の中長期ビジョンの検討の進め方について
<会派厚生労働部門・会派農林水産部門合同会議>
漬物製造等に対する食品衛生法の経過措置の終了について
 (1)厚生労働省、農林水産省よりヒアリング
 (2)政策集の文案について報告・協議
(頭撮りあり、ブリーフなし)

10:30
長妻昭政務調査会長
定例記者会見
衆第二会館(B2F)立憲民主党会議室
配信URL https://youtube.com/live/3DXAtbqvTiU

12:40
代議士会
衆議院本館(2F)第4控室
(マスコミフルオープン)

13:00
衆議院本会議
衆議院本会議

13:30
議員立法「日銀保有ETF活用法案」提出
衆議院本館(2F)事務総長室
正式法案名「子ども・子育て支援法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案」
提出者:階猛(筆頭提出者)、末松義規(欠席)、菊田真紀子、稲富修二、岡本あき子、櫻井周、藤岡隆雄
(頭撮りあり)

提出後(13:33めど)
提出者によるぶら下がり
衆議院本館(2F)第4控室

15:00
会派国土交通・復興/経済産業部門合同会議
衆第二会館(B2F)立憲民主党会議室
自動車メーカーによる型式指定の不正申請等の状況について、国土交通省、経済産業省よりヒアリング
報告・協議事項
(マスコミフルオープン)

15:00
長妻昭政務調査会長
若者政策推進議員連盟より政策提案手交
衆第一会館(B2F)立憲民主党A会議室

15:30
党ビジネスと人権PT、会派法務部門合同会議
衆第一会館(1F)第6面談室
議員立法(立憲民主党)「人権救済機関設置法(仮称)」について、議員間協議及び法案審査
(頭撮りあり、ブリーフなし)

16:00
党政治改革推進本部・ジェンダー平等推進本部合同会議
衆第一会館(B2F)立憲民主党B会議室
政治分野における女性の参画と活躍を推進する議員連盟・中川正春会長から取り組み等の報告
(頭撮りなし、ブリーフなし)

17:00
立憲民主党 『次の内閣』閣議
衆第二会館(B2F)立憲民主党会議室
(頭撮りあり、終了後ネクスト内閣官房長官ブリーフあり)

18:00
街頭演説会「人へ 未来へ まっとうな政治へ」
JR川崎駅東西自由通路(西口、ラゾーナ側)
<弁士>
 小沢雅仁国民運動局長代理
 古賀千景国民運動局副局長
 村田享子国民運動局副局長
 神奈川10区/鈴木光貴総支部長

19:30
玄葉光一郎ネクスト外務大臣
BS-TBS「報道1930」生出演
TBS本社 港区赤坂5-3-6
「政治改革について(仮)」行き過ぎた”政治活動の自由”~「政党法で制限すべき」の声~