■2月18日(火)
07:00
野田佳彦代表
朝立ち
相模原駅南口デッキ上
(神奈川14区/長友よしひろ衆議院議員)
10:30
小川淳也幹事長
定例記者会見
衆第二会館(B2F)立憲民主党大会議室
配信URL https://youtube.com/live/EtgWDcHpA0I
12:00
常任幹事会
衆議院本館(2F)第16控室
(頭撮りあり、ブリーフなし)
12:40
代議士会
衆議院本館(2F)第4控室
(マスコミフルオープン)
13:00
衆議院本会議
衆議院本会議場
15:30
党憲法調査会
衆第二会館(B1F)第7会議室
災害時などにおける繰延投票の仕組みや実施状況などについて、総務省よりヒアリング
選挙困難事態について、日弁連よりヒアリング
(頭撮りあり、ブリーフなし)
15:30
「高額療養費自己負担引上げ問題」予算ヒアリング
衆議院本館(2F)第16控室
議題 「高額療養費自己負担引上げ問題」「政府の修正案で、救われない患者の方々」について、全国がん患者団体連合会の天野慎介理事長、スキルス胃がん患者家族会「認定NPO法人希望の会」の轟浩美会長(ご遺族)、厚生労働省担当者よりヒアリング
(マスコミフルオープン。インターネットによるライブ配信や録画配信はご遠慮ください)
16:00
会派法務部門会議
衆第二会館(B2F)立憲民主党大会議室
再審法議連の刑事訴訟法改正案(中間報告)について、逢坂誠二・議連幹事長よりヒアリング
(頭撮りあり、ブリーフなし)
16:30(法務部門会議終了後)
会派法務部門・党選択的夫婦別姓実現本部合同会議
衆第二会館(B2F)立憲民主党大会議室
立憲民主党選択的夫婦別姓制度実現本部について
野田佳彦代表あいさつ
選択的夫婦別姓制度について、日本経済団体連合会ダイバーシティ推進委員会・魚谷雅彦委員長(資生堂取締役シニアアドバイザー)よりヒアリング
(野田代表あいさつまでオープン、ブリーフなし)
16:30
会派文部科学部門会議
衆第一会館(B2F)立憲民主党A会議室
閣法「大学等における修学の支援に関する法律の一部を改正する法律案」について文部科学省よりヒアリング
学習指導要領の見直しについて文部科学省よりヒアリング
(頭撮りあり、ブリーフなし)
16:45
立憲民主党・与党実務者会議
衆第二会館(B2F)与党政策第一会議室
<出席者>
立憲民主党/重徳和彦・政務調査会長
自由民主党/小野寺五典・政務調査会長
公明党/岡本三成・政務調査会長 ほか
(頭撮りあり、ブリーフあり)
17:00
会派経済財政部門会議
衆第一会館(B1F)第3会議室
講演「新公益連盟の活動について ~経済界との協働と連携~」
講師:渡部カンコロンゴ清花氏(新公益連盟 共同代表理事)
(頭撮りあり、ブリーフなし)
ニュースNews
