■4月3日(木)

07:30
野田佳彦代表
朝立ち
経堂駅北口
(東京6区/落合貴之衆議院議員)
(山口拓東京都議)

08:00
(1)会派内閣部門、総務部門、安全保障部門、外務部門、経済産業部門、デジタル部門、党外交・安全保障戦略PT合同会議(2)会派内閣部門、党環境エネルギーPT合同会議
衆第一会館(B2F)立憲民主党A会議室
<会派内閣部門、総務部門、安全保障部門、外務部門、経済産業部門、デジタル部門、党外交・安全保障戦略PT合同会議>
 閣法「重要電子計算機に対する不正な行為による被害の防止に関する法律案」、「重要電子計算機に対する不正な行為による被害の防止に関する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案」(能動的サイバー防御法案及び関係法整備法案)について、審査
<会派内閣部門、党環境エネルギーPT合同会議>
閣法「再エネ海域利用法改正法案」(海洋再生エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案)について、政府よりヒアリング、及び審査
(頭撮りあり、ブリーフなし)

08:00
会派厚生労働部門会議
衆第二会館(B2F)立憲民主党大会議室
閣法「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律案」について、審査
閣法「労働安全衛生法の一部を改正する法律案」について、審査
閣法「社会経済の変化を踏まえた年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律案」(仮称)について、日本経済団体連合会(経団連)からヒアリング
(頭撮りあり、ブリーフなし)

10:50
会派国土交通部門会議
衆第二会館(B1F)第3会議室
マンション修繕談合事案について公正取引委員会よりヒアリング
(質疑対応陪席 国土交通省)

11:00
会派国土交通部門・法務部門合同会議
衆第二会館(B1F)第3会議室
閣法「マンションの管理・再生の円滑化等のための改正法案」について団体ヒアリング
≪ご来訪団体≫   
・欠陥住宅被害全国連絡協議会
・NPO法人全国マンション管理組合連合会
 木津田秀雄欠陥住宅被害全国連絡協議会代表
 野村善彦NPO法人全国マンション管理組合連合会副会長
 齋藤拓生弁護士・欠陥住宅被害全国連絡協議会幹事
 神崎哲弁護士・欠陥住宅被害全国連絡協議会幹事長 
 ≪質疑対応陪席≫国土交通省、法務省
(頭撮りあり、希望があればブリーフあり)

11:00
党日米通商問題対策本部
衆第二会館(B2F)立憲民主党大会議室
第2次トランプ政権の関税政策について経団連、自動車総連よりヒアリング
(頭撮りあり、ブリーフなし)

12:40
代議士会
衆議院本館(2F)第4控室
(マスコミフルオープン)

13:00
衆議院本会議
衆議院本会議場

16:00
会派消費者部門会議
衆第一会館(B2F)立憲民主党A会議室
公益通報者保護制度を巡る状況と今国会提出法案の課題について
 奥山俊宏 上智大学文学部新聞学科 教授
(マスコミフルオープン)

17:00
立憲民主党 『次の内閣』閣議
衆第二会館(B2F)立憲民主党大会議室
(頭撮りあり、終了後ネクスト内閣官房長官ブリーフあり)

17:30
党公立・公的病院改革WT
衆第一会館(B1F)第4会議室
全日本自治団体労働組合(自治労)、保健医療福祉労働組合協議会(ヘルスケア労協)からヒアリング
(頭撮りあり、ブリーフなし)

18:00
岡田克也常任顧問
夜立ち
船堀駅南口
(東京16区/柴田勝之衆議院議員)