枝野幸男代表は22日、遊説先の浜松市で記者団の取材に応じました。

 農水大臣などを務められた鹿野道彦元農水大臣の訃報が伝えられことについて「私も長年にわたって大変なご指導をいただいてきたし、厳しい状況の野党勢力の中で、大変な存在感を示して私たちを引っ張ってきていただいた。大変残念に思っている。個人的にも議員宿舎が長く隣の部屋であって、うちの子どもが小さい時などは鹿野先生の部屋に勝手に飛び込んだりして、家族ぐるみで親しくさせていただいた。大変残念に思っておりまして、心からお悔やみを申し上げる次第であります」と悼みました。

 記者との主な質疑の要旨は次のとおりです。

Q.これから参院静岡補選の応援に入るが、衆院選での今回の補選の位置づけは

 皆さんはそういう見方をされるが、それぞれの選挙は一つひとつ大事な選挙。そして構造的にもともと自民党の議席の空いた補欠選挙だから、大変厳しい選挙だと思っていたが、それにもかかわらず大変良い勝負をしていると受け止めているので、何とかここから抜き差したいと思っています。

Q.今日、静岡補選の応援に入る狙いを改めて

 もう最終盤で、総力を挙げてみんなで応援していると多くの有権者の皆さんにお伝えしたいということです。

Q.あくまでも衆院選挙とは別だということか

 それは皆さんいろいろな受け止め方をされますが、それは有権者の皆さんにとってはそれぞれの選挙が大事な選挙です。メディアの皆さんや評論家の皆さんはいろいろなことを言えるかもしれませんが、政治はそんな不真面目なものではありません。

Q.静岡7、8区は立憲と自民党と一騎打ちの構図となったがどう思うか

 小選挙区制度を軸とした衆院制度である以上、できるだけ与党と野党と一騎打ちの構造が望ましいという、選挙制度上そういう望ましい制度だ。ただ、もちろんそれぞれの政党などの事情がある中で、ここでは皆さんのご理解とご協力をいただいて一騎打ちの構造を作れたことを大変感謝しているし、良かったと思っている。それを結果に結び付けたいと思っている。

Q.参院静岡補選の山崎候補は無所属で戦っているが、当選後は立憲に入党するのかどうか

 これはいずれにしろ、特に衆院選挙の構造をご覧になっておわかりのように自民・公明か、それとも野党勢力か、それとも与党の補完勢力か、この3つに明確にわかれている。われわれのチームの中で国会に上がってきていただいたら、一緒に活動できることは間違いないので、それ以上のことは、とにかく自民党でもない補完勢力でもない、その勢力で力を発揮してもらいたいと思います。

Q.本人が立憲入りを希望するときは

 それは選挙の後に考えましょう。

Q.古本伸一郎氏が今回不出馬となった。自動車総連や全トヨタ労連が立憲から離れているように見えるが、今回の衆院選に与える影響をどう考えるか

 連合としても、連合愛知としても、変わりなく立憲民主党あるいは国民民主党の候補者を全力で応援していただいているし、愛知でも実際に全力で応援していただいているのを現場で目にしてきている。

Q.影響はないのか

 私たちは連合の皆さんとしっかりと政策協定を結んで、連合の目指している働くことを通じた共生社会をしっかりと進めていくことで一致して、共に全力で戦っている。

Q.共産党の小池書記局長が立憲の街頭演説に姿を現すなど両党の共同街宣もおこなわれているが、それについてどう考えているか。激戦区については、共産党などとの一本化の効果が出ているということか

 1点目については、党と党という立場では、それぞれの党が比例代表ではそれぞれに議席を伸ばすために戦っているので、基本的にはしっかりとすみ分けをした上で街頭などの活動は、それぞれの比例代表の仲間を1人でも勝ち上がらせるために、それぞれの戦いをすることで進めていると私としては認識している。
 後者については、もちろんそうした効果もあるし、それからやはりこの現状の政治に対する国民の皆さんの苛立ちや不信が、そもそも背景にあると思う。