立憲民主党は2月25日、国会内で第121回常任幹事会を開きました。
冒頭であいさつに立った野田佳彦代表は、党大会を皆様の協力で無事に終えることができたと報告した上で、「今日は都議候補の応援で駅頭に立ったところ、塩村あやか参院議員が高額療養費の問題を話しているときに女性のビラの受け取りが増えた。これをヒントにしっかり活動するとともに、予算修正の実現に向けてがんばりたい」と力を込めました。
2.報告・承認事項
<幹事長>
手塚仁雄幹事長代行が党所属議員の海外派遣について報告しました。
<代表代行(党務総括)/政治改革推進本部長>
大串博志政治改革推進本部長は公職選挙法改正2法案について報告し、承認されました。
<政務調査会長>
重徳和彦政務調査会長は『次の内閣』閣議審査結果等報告(第12回)について報告しました。
<組織委員長>
佐藤公治組織委員長は(1)総支部長の異動(2)参議院総支部の設立(3)総支部の異動(名称変更)――等について報告しました。
20250225_第121回常任幹事会_組織委員会報告.pdf
20250225第120回常任幹事会 選挙対策委員会報告一覧(一般市区町村).pdf